タカン
こんにちは、多汗症のタカンです。
これを書いている今日も雨が降っていて、湿度をマックスに感じています。
多汗症は湿度にとても敏感
多汗症は湿度にとても敏感

そういう日は、肌に湿度を感じます。
空気の粘りというか、肌にまとわりつく感じを受けます。
湿度が多汗症の症状にめちゃくちゃ影響する
湿度が多汗症の症状にめちゃくちゃ影響する

湿度が高いと汗が全く引かないのです。
乾燥していると汗が引きやすいです。
湿度が高い日の革靴はものすごいです。
湿度がものすごいです。
蒸れがものすごいです。
臭いがものすごいです。
暑いなら湿度も下げろ
暑いなら湿度も下げろ

というより、むしろ人間は湿度が高いと、同じ温度でも暑く感じます。
参考 どうして湿度が高いと暑く感じるの?日刊マドプロ つまり何が言いたいかというと、冷房もいいけど、除湿機で湿度を下げてくれと言いたいわけです。
多汗症の人にとってもそうじゃない人にとっても。
まとめ
まとめ

湿度が高いと汗が止まらないんです。
だから湿度を下げてください。
そしてこれが結論ですが、エアコンに除湿機を付けてください。
お願いします。
それだけで僕たち多汗症の人たちは少しハッピーになれます。
では今日はこの辺で。