こんにちは、多汗症のタカンです。
今回は、「【多汗症が語る】手汗で困ること」ということで、日々手汗で困ることをまとめます。
目次
指紋認証できない
指紋認証できない

手汗が出ているとうまく認証されません。
なので指紋認証失敗してパスワードや暗証番号を入力するということがほとんどです。
これについては下記の記事で詳細に書かれています。
手汗のひどい僕からすると「分かる分かる!!」となります。
参考 【本当にツライ】手汗でiPhoneのTouch IDなどが反応しない問題を対策するmisclog ちなみに色々な対策を試されたそうなのですが、結論Face IDいわゆる顔認証が今のところ最善とのことです。
手を繋げない
これは僕の場合ですが、いつもではないのですが、えぐい臭いがします。
脇汗をかくシチュエーションによって臭いがなかったり、臭いがえぐくなったりします。
腕相撲したくない
夏など、服を着ていないときに脇汗が崩壊すると(脇汗がドバッと出ることを言ってます)、
吸収する布地がないので腰まで垂れてきます。
周りにバレないように手でぬぐいます。
セックスのときに気まずい
紙がすぐボロボロになる
ゲームのコントローラーがビショビショになる
スマホケースが変色する
カラオケで歌い終わったらさりげなくマイクを拭く
腕相撲したくない
運転する時、エアコンがハンドルを握る手に当たるように調整する
では今日はこの辺で。